本文へスキップ

心をこめよう みがこう つくそう つなごう

電話でのお問い合わせはTEL.072-367-2020

〒589-0007 大阪府大阪狭山市池尻中1丁目12−8

沿革

 昭和56年3月 社会福祉法人認可、設立 
 昭和56年4月 池尻保育園 開園(定員120名、乳児6か月より就学前) 
 昭和58年4月 池尻保育園 (乳児保育3ヶ月に変更) 
 昭和61年4月 地域開放「ふれあいサタデー」実施 
 平成 4年7月 わんぱくプラザ開始(わんぱく教室、行事、育児相談)
 平成 4年8月 池尻保育園 大規模修繕
 平成 5年7月 公益事業 企業委託型保育サービス事業「青山ちびっこルーム」開始 
 平成 6年4月 池尻保育園 一時保育事業(非定型的保育・緊急保育) 
 平成 8年4月 池尻保育園 延長保育事業(11時間保育を超えて1時間の延長)開始 
 平成10年9月 公益事業 企業委託型保育サービス事業「青山第2ちびっこルーム」(青山第2病院院内保育受託) 
 平成10年9月 公益事業 乳幼児健康支援デイサービス 河内長野市より受託「ちびっこケアルーム」開設(定員6人)
 平成12年4月 小規模型地域子育て支援センター(わんぱくプラザを移行)
 平成13年4月 公益事業 乳幼児健康支援一時預かり事業(定員4人に変更) 
 平成18年4月 きらり保育園 開園(旧大阪狭山市立第1保育所より民間移管)定員150人・一時保育・延長保育 
 平成18年4月 梅の里保育園 開園 定員90人・一時保育・延長保育・休日保育・乳幼児健康支援一時預かり事業
       小規模地域子育て支援センター
 平成19年9月 きらり保育園 休日保育開始
 平成21年4月 梅の里保育園 地域子育て支援拠点事業(センター型)小規模地域子育て支援を移行 
 平成22年4月 池尻保育園 地域子育て支援拠点事業(センター型)小規模地域子育て支援を移行 
 平成23年1月 青山ちびっこルーム 新築移転 
 平成23年12月 公益事業 企業委託型保育サービス事業「ゆららちびっこルーム」(介護老人福祉施設くみのき苑ゆらら内保育受託) 
 平成24年4月 みどり保育園 開園(旧富田林市立みどり保育園より民間移管)定員165人・一時保育・延長保育・産休明け保育
       障がい児保育・地域子育て支援保育・病児、病後児保育(体調不良児対応型)・家庭支援推進保育
 平成25年12月 山本保育園 開園(大阪狭山市立山本幼稚廃園により山本保育園新設) 定員80人・一時保育・延長保育
 平成27年4月 山本保育園が幼保連携型認定こども園 山本こども園に移行 定員95人(1号認定15人+2号・3号認定80人)
 平成27年4月 寺池台保育園 開園(定員102人・一時保育・延長保育・病児病後児保育事業(体調不良児対応型))
 平成27年4月 ゆららちびっこルーム 小規模型事業所内保育施設へ移行を受託(定員15人)
 平成28年4月 乳幼児健康支援ディサービス事業ちびっこケアルームを病児保育事業へ事業変更(河内長野市より受託)
 平成28年5月 大阪狭山市東放課後児童会(大阪狭山市より受託)(定員160人)
平成30年4月 大阪狭山市北放課後児童会(大阪狭山市より受託)(定員120人)
 令和2年4月  寺池台保育園が幼保連携型認定こども園 寺池台こども園に移行 (定員116人)